法研カタログ2019
61/68

HOUKEN CATALOGUE 201961各種事業ホームページ関連サービス出版事業●健康図書・小冊子メンタルヘルスについても企業責任が問われる時代です。テーマを深く掘り下げたものから、配布しやすく配慮したものまで、メンタルヘルスについて幅広いラインナップをご用意しています。ストレスとメンタルヘルスストレスチェック制度をマンガでわかりやすく解説●B5判 総16頁● 本体250円+税  ● 05231601横浜労災病院 勤労者メンタルヘルスセンター長 山本晴義 監修労働安全衛生法に基づく「ストレスチェック」を実施する際に、あると役立つ1冊です。ストレスチェック制度をマンガでわかりやすく解説することで、従業員の疑問や不安を解消し、ストレスチェックの受検を促します。また、メンタルヘルスの基本的な知識やセルフケア、職場で役立つコミュニケーション術等を紹介し、受検後のメンタルヘルスケアをサポートします。『よくわかる! 働く人のストレスチェック&セルフケア』国際医療福祉大学 医療福祉学部教授上島国利 監修ストレスチェック制度の目的に沿って、働く人本人へのストレスへの気づきを促し、上手な対処法を明るくわかりやすく紹介します。『ストレスに負けないヒント』働く人へのメンタルヘルスガイド●A4判 総20頁●本体200円+税関東京労働衛生研究会 メンタルヘルス・システム代表梅垣医院院長 梅垣和彦 監修職場で働く人の心のトラブルに対して、ストレスへの「気づき」からストレス解消法、対人関係のとり方、周囲の人の対処法、そして職場復帰後の注意事項までを親しみやすいイラストで、わかりやすく解説。『知っておきたいメンタルヘルスケア』心のトラブルをすばやくキャッチしよう●A4判 総20頁●本体229円+税●05230701ヘルスコミュニケーションスペシャリスト健康社会学者・博士(保健学) 蝦名玲子 著ストレスに強い人とそうでない人の差とは何か? 働く人のメンタルヘルス対処能力「SOC」に着目したメンタルヘルス対策を提案。ストレス対処能力SOCを高める『元気な職場をつくる コミュニケーション』ストレス対処能力SOCで考える新しいメンタルヘルス対策●A4判 総36頁●本体500円+税●05231001帝京平成大学大学院教授北村尚人 著シミュレーションで実践的に学べる、ゲーム形式でわかりやすいテキスト。精神健康不調の早期発見・早期対処(二次予防)だけでなく、精神健康の保持増進や精神健康不調の予防(一次予防)、職場復帰支援(三次予防)に関する記述も充実。「新型うつ病」等の最近注目を集める精神健康不調に関する解説もあり、職場の管理監督者向けテキストとして活用できます。『メンタルヘルスワークブック』職場の管理監督者用のメンタルヘルステキスト●B5判 総48頁●本体500円+税●05231101帝京平成大学大学院教授北村尚人 著一般従業員に求められるストレスへの気づきやセルフケア、職場でのストレス対処法など、職場で役立つメンタルヘルスの基本的な知識をわかりやすく紹介します。最後に設けている「理解度確認テスト」を職場で活用すれば、従業員のメンタルヘルスに関する理解度を把握することも可能です。職場のメンタルヘルス対策にお役立てください。『働く人のメンタルヘルスケア』職場の一般従業員向けのメンタルヘルス教育冊子●B5判 総36頁●本体350円+税●05231401関●A4判 総36頁●本体350円+税大阪ガスグループ健康開発センター統括産業医 岡田邦夫 監修職場で起こりがちなストレス事例をもとに、ストレス思考の上手な切り替え方、ストレッサーにならないヒントを紹介。働く人の心が元気になる1冊。『働く人のメンタルヘルスケア 晴れときどき ココロモヨウ』働く人のストレスコントロール

元のページ  ../index.html#61

このブックを見る